top of page

”エゴ”を考える

皆さんエゴについてどう思いますか?

このエゴは関係性において、特に上下の関係ができる時生まれやすいように感じます。

職場、学校、家族/夫婦、友人関係、その他の集まり、色んな場所でこのエゴに遭遇します。

そしてこれは年齢や経験、性別などの要素でも出やすくなります。

例えば、私の職業であるカウンセラーは、カウンセラー(治療する人)とクライアント(治療される人)という関係性が生まれやすく、とても気を付けないとこのカウンセラーのエゴというものが増幅してしまいます。クライアントさんには対等に向き合うということがとても大事だと言われる反面、この関係性においてはどうしても上下関係が多少なりとも発生してしまうということは否定はできません。

いつも私は個人オフィスでクライアントさんにお会いするとき、時々ものすごく考えることがあります。このまま毎日自分のオフィスで何十年もクライアントさんにお会いしていって、そして年齢を重ねた時果たして私のエゴはどうなってしまうのだろうと。

治療者というステータスがあり、経験も年齢も重ね、そして自分のテリトリー内で全てが完結してしまう環境に身をおくことは果たして良いのだろうかと。そう思った時に恐怖を感じるのです。

幸い今は病院でもカウンセリングをさせていただけるお蔭で、精神科医や看護師さんその他ソーシャルワーカーなど様々な立場の人とご一緒させていただく機会があり、他者の客観的な意見に触れることでバランスをとれていますが、これがもしなかったらと考えると正直ぞっとします。

なぜそれが恐怖なのかというと、エゴがつきすぎた時に他人のことを理解するということが困難になってくるからです。エゴがある状態というのは自分でいっぱいいっぱいの状態です。自分はこうだという強い意志と自信がある状態です。

それは生きていくにはとても必要なものである一方、自分でいっぱいの時は人の立ち位置や心情がわかりにくくなるおそれがあります。

例えばエゴの強いワンマン社長には新卒者の働きづらさ、心もとなさが理解しにくいかもしれませんし、またエゴが強い年配者は”自分も若い時はこうだったわよ”といって、今は全く違う環境で育っている若者の気持ちがわからないかもしれません。

エゴが強いだけであるなら良いのですが、たいていはこのエゴが強い人というものは、自分の意見や考えに自信があるので、物事の見方が断定的になり、自分の考えをを相手に押し付けてしまいます。あくまでも親切にこうやったら良いのだ、という気持ちで言っている時も多いのですが、押し付けられた相手としては性格や気質、状況も違いますので困り果ててしまいます。

ではどうやってこのエゴの増幅を抑えていけば良いでしょうか。ひとつには慣れ親しんだルーティンを捨てることです。人間慣れてくるとその分野に自信が出てきます。

自信が出てくるとその分野において自分はエキスパートだと思えるようになってくるのでエゴが顔を出してきます。エキスパートになるということ自体はとても素晴らしいことですが、エゴのマネージメントという観点でいうと、慣れないことも少し取り入れてエゴを肥大化させないということは重要です。

そしてエゴが増幅しているのを指摘し合える人間関係を築くことです。これはとても難しいことです。たいていは否定されたり、指摘されるのは誰でも嫌ですから、そういった意見を聞けるスキルを磨くことと、指摘してくれる人選はとても重要かと思います。

ただそういった外部的な要素の前に、自分の中で普通にしていてもエゴというものはつきやすいのだという認識がとても大切です。ステータスがあがる、経験を積む、年齢を重ねる、日常生活の中で普通に起こることが自然にエゴを生んでしまうことも多々あります。

ですから”自分には無意識にエゴがついてしまっている可能性がある”という事実を認識して、他人に向き合えれば、それだけでも意識をしていない時とは違うはずです。

日本には昔から”謙虚”という言葉や”実るほど頭を垂れる稲穂かな”などといったことわざがあります。和と調和、そして人間としての成長を重要視する日本の文化において、エゴの肥大化を抑えるための戒めです。

ただエゴ自体が悪いのではなく、このエゴの肥大化がダメなわけですから、何事も”ちょうど良い”という状態を目指して、心の中(自己認識)、外(パターンを崩す、客観的視点を入れる)のマネージメントによってバランスを保ちながら、健康的な精神の状態を保ってあげてください。


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
No tags yet.
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page